ようこそ!あんとんはうすへ
メディカルアロマの楽しさ、できること、可能性をお伝えしています。
自分にあったシーンでメディカルアロマを学べます。
自分自身、ご家族の為の「セルフケア」、また、学問として教えること。
さぁ、一緒にメディカルアロマを始めましょう!
あんとんはうすの特徴

have fun "楽しむ"
ワークショップを毎月開催。クリームやローションなどクラフトがメイン。メディカルアロマを身近に感じやすい内容にこだわっています。

learn "学ぶ"
家庭で使えるメディカルアロマの基礎を勉強。自分と家族の為に活用できます。安心の再受講制度もあります。

teach "教える"
取得した講座の講師ができます。メディカルアロマの素晴らしさを伝えてください。再受講制度もあります。
特定非営利活動法人日本メディカルアロマテラピー協会
NPO JMAA
特定非営利活動法人日本メディカルアロマテラピー協会
当協会は、メディカルアロマを「治療家には治療としての使い方」「一般の方にはご家庭での健康管理法としての使い方」を広めて、一人でも多くの人を健康で健やかな毎日を過ごせる事を願い活動しております。
取り組み
活動
当協会は、多くの医師・獣医師を中心に「治療としてのメディカルアロマ」を研究し、学問としてお伝えしております。一般的なアロマテラピーやメディカルアロマテラピーとは違い、医師・獣医師が「治療」として考えております。よって「当協会のメディカルアロマは治療です」と伝えています。私達は、香りそのものによる効果・効能は無いと考えおります。
会員システム
資格ビジネスの営利団体ではありません。
特定非営利活動法人として、年会費・更新料等の費用はかかりません。また、会員資格者の活動は協会クラウドシステムよりご確認下さい。協会クラウドシステムは、資格者が無料で使えるホームページからの予約・販売・営業等色々使えるシステムです。
クラウド
サービス
JMAA「NPO日本メディカルアロマテラピー協会」では、協会の資格を
お持ちで、活動範囲がご自身の家庭以外の集客が必要な皆様が使える無料サービスです。JMAAクラウドシステムは無料でホームページが作れます。その他無料で色々な機能が増えています。
利用対象者
セルフケア等の講師講座テスト合格者・QOLプランナー・健康管理士以上の取得者です。協会では資格取得後も、皆様の活動を支援していきます。資格者を支援し多くの方々に メディカルアロマのすばらしさを理解していただき、 世の中の病気になる人が少しでも減らせたらと考えています。
お知らせ
ワークショップ
各種講座のご案内
- セルフケア講座
- ビジネス講師育成講座
- ソープビルダー
セルフケア講座 | JMAAセルフケアセラピスト講座 | メディカルアロマの基礎知識・健康管理としての処方を学びます。 |
---|---|---|
セルフケア講座 | JMAAセルフストレスケアセラピスト講座 | メディカルアロマ心理学を通して、ストレスからくるセルフケアについて学びます。 |
セルフケア講座 | JMAAペットセルフケアセラピスト講座 | メディカルアロマの基礎知識・健康管理としての処方を学びます。特にペットの処方を学びます。 |
セルフケア講座 | JMAAママ&チャイルドセルフケア講座 | メディカルアロマの基礎知識・健康管理としての処方を学びます。特にママ&キッズの処方を学びます。 |
ビジネス講師育成講座 | JMAAセルフケアセラピスト講師資格取得講座 | セルフケアセラピストを育成する講師としての資格です。 |
ビジネス講師育成講座 | JMAAセルフストレスケアセラピスト講師講座 | セルフストレスケアセラピストを育成する講師資格です。 |
ビジネス講師育成講座 | JMAAペットセルフケアセラピスト講師資格取得講座 | ペットセルフケアセラピストを育成する講師資格です。 |
ビジネス講師育成講座 | JMAAメディカルアロマQOLプランナー講座 | メディカルアロマを使った家庭での健康管理・ケアの仕方を啓蒙・普及するための講座です。 |
ソープビルダー | メディカルソープビルダー | お肌にも地球にも優しいメディカルソープの知識と実習 |
3時間で健康管理法を学ぶセルフケア講座
セルフケア(入門)講座
自分自身をケアするためのアロマの基礎知識を身につけるための講座です。 ご自身とご家族の健康管理をご家庭でできるようになります。 自分にあったセルフケアセラピスト講座を選んで健康管理法を学んでみましょう。 JMAA協会から終了証が発行されます。

5時間で講師資格が取得できる講座

講師資格取得(ビジネス)講座
セルフケア講座の講師活動ができる資格所得の講座です。 メディカルアロマの可能性を伝えてください。講師として活躍できます。 JMAA協会から認定証が発行されます。